• cbdstyle SHOP
  • 日本語
  • English
cbdstyle BLOG Magazine
Advertisement
  • Home
  • CBDの基礎知識
    • 利用方法
      • 舌下摂取
      • 経口摂取
      • 表皮摂取
      • 吸引摂取
    • CBDオイルの効果
      • アントラージュ効果
      • エンドカンナビノイドシステム
    • 成分について
      • カンナビノイド
        • CBD
        • CBG
        • CBN
        • THC
      • テルペン
    • CBDタイプ
      • フルスペクトラム
      • ブロードスペクトラム
      • アイソレート
  • CBD製品
    • CBDオイル
    • カプセル
    • スキンケア
    • バーム
    • グミ
    • ベイプ
    • ペット製品
    • ブランド
      • Bluebird Botanicals
      • Blue Botanicals
      • CBD American Shaman
      • Elixinol
      • ENDOCA
      • envycbd
      • Joy Organic
      • Lazarus Naturals
  • CBDの法規制
    • アメリカ
    • 日本
  • CBD関連ニュース
検索結果はありません
全ての結果をみる
  • Home
  • CBDの基礎知識
    • 利用方法
      • 舌下摂取
      • 経口摂取
      • 表皮摂取
      • 吸引摂取
    • CBDオイルの効果
      • アントラージュ効果
      • エンドカンナビノイドシステム
    • 成分について
      • カンナビノイド
        • CBD
        • CBG
        • CBN
        • THC
      • テルペン
    • CBDタイプ
      • フルスペクトラム
      • ブロードスペクトラム
      • アイソレート
  • CBD製品
    • CBDオイル
    • カプセル
    • スキンケア
    • バーム
    • グミ
    • ベイプ
    • ペット製品
    • ブランド
      • Bluebird Botanicals
      • Blue Botanicals
      • CBD American Shaman
      • Elixinol
      • ENDOCA
      • envycbd
      • Joy Organic
      • Lazarus Naturals
  • CBDの法規制
    • アメリカ
    • 日本
  • CBD関連ニュース
検索結果はありません
全ての結果をみる
cbdstyle BLOG Magazine
検索結果はありません
全ての結果をみる
Home THC

THCってなに?

11月 30, 2020
in THC, カンナビノイド, 成分について
読書の時間:2min read
CBDって1日にどのぐらい摂取すれば良いの?

THCとはテトラヒドロカンナビノールの略です。
大麻草に含まれるカンナビジオールの一種で、マリファナの主成分である“精神活性作用”としても有名ですね。

THCを摂取すると、脳と中枢神経に無数に存在するカンナビノイド受容体が結合し、体に影響を与えます。
効果や副作用については以下の通り。

【効果と副作用】

≪嗜好的効果≫
・リラックス作用
・高揚感
・鎮痛作用

≪医療的効果≫
・不眠症改善
・吐き気を和らげる
・抗炎症作用
・鎮痛作用
・多発性硬化症改善
・緑内障治療
・ADHD改善
・ガン細胞抑制

≪副作用≫
・口の渇き
・目の充血
・記憶障害
・脳細胞へのダメージ
・心身的依存
※使用容量を守ってご使用になった場合には、酷い副作用の心配はないとされています。

【THCとCBDの違い】

THCとCBDの大きな違いと言えば「精神活性作用の有無」です。THCを摂取することで、お酒に酔ったような陶酔感や、笑いが止まらなくなるなど、いわゆるハイになる症状がみられます。CBDにはそうした効果はないということですね。

同じカンナビノイドであっても、CBDは精神活性作用のある需要体を活性化させる要素がないため、THCとCBDには効果に違いがあるとされています。

また、THCを違法としている地域や国があるのに対し、CBDのみの製品ならより多くの場所で利用許可されています。

【THCのメリット】

THCはこれまで嫌煙されがちだった歴史がありますが、大麻草の中ではメインとなる主成分です。CBD製品でもアントラージュ効果(相乗効果)を得るためにとても重要な役割を担っています。

CBD製品はTHCが含有されているフルスペクトラム製品と、含有されていないブロードスペクトラム/アイソレート製品の3種類に分かれています。

そして、とくに高い効果が期待できるのが、THCが含有されているフルスペクトラムなのです。それは、ヘンプに含まれる全ての成分を一緒に摂取することでより高いアントラージュ効果を期待できるため。また、一般的に販売されている製品はTHC含有率0.3%以下のヘンプを利用しているため、副作用や依存性の心配もありません。

タグ: CBDCBDオイルTHCアントラージュ効果フルスペクトラムブロードスペクトラム
シェアTweetシェア
前の記事

CBDってお料理にも使えるの?

次の記事

Vapeの使い方

関連するポスト

CBDって何?

11月 30, 2020
次の記事
Vapeの使い方

Vapeの使い方

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • トレンド
  • コメント
  • 最新

ブロードスペクトラムCBD とは?

12月 3, 2020
正しいCBDオイルの摂取法

正しいCBDオイルの摂取法

12月 1, 2020
なぜ日本では大麻が禁止なの?

なぜ日本では大麻が禁止なの?

11月 30, 2020

自分に合ったCBDを選ぶには?

11月 30, 2020

CBDって何?

2
CBDって1日にどのぐらい摂取すれば良いの?

THCってなに?

0

アメリカでのCBDの使われ方は?

0
Vapeの使い方

Vapeの使い方

0

フルスペクトラムCBDとは?

12月 17, 2020

ウォーターソルブルCBD

12月 10, 2020

CBD ティンクチャーって?

12月 4, 2020
正しいCBDオイルの摂取法

正しいCBDオイルの摂取法

12月 1, 2020

Recent News

フルスペクトラムCBDとは?

12月 17, 2020

ウォーターソルブルCBD

12月 10, 2020

CBD ティンクチャーって?

12月 4, 2020
正しいCBDオイルの摂取法

正しいCBDオイルの摂取法

12月 1, 2020

カテゴリー

  • CBD (2)
  • CBDオイル (4)
  • CBDオイルの効果 (4)
  • CBDタイプ (2)
  • CBDの基礎知識 (12)
  • CBDの法規制 (3)
  • CBD製品 (5)
  • THC (1)
  • アイソレート (1)
  • アメリカ (4)
  • アントラージュ効果 (1)
  • カンナビノイド (2)
  • グミ (1)
  • コラム (1)
  • スキンケア (1)
  • フルスペクトラム (2)
  • ブロードスペクトラム (2)
  • ベイプ (2)
  • ペット製品 (2)
  • 利用方法 (7)
  • 吸引摂取 (2)
  • 成分について (1)
  • 日本 (2)
  • 経口摂取 (4)
  • 舌下摂取 (3)
  • 表皮摂取 (1)

タグ

CBD CBDの効果 CBD の普及 cbdアイソレート CBD オイル CBDオイル CBDクリーム CBDグミ CBD スキンケア cbdフルスペクトラム cbdブロードスペクトラム CBDベイプ CBD ペット用品 CBDリキッド CBDレシピ CBD 利用法 CBD料理 CBD食品 ECS(身体調整機能) THC てんかん てんかん治療 アントラージュ効果 エディブル カンナビノイド コロナウィルス フルスペクトラム フルスペクトラムcbd ブロードスペクトラム ヘンプ ベイプ ペット ペットフード 内因性カンナビノイド 医療大麻 吸引摂取 嗜好大麻 大麻 大麻取締法 大麻草 日本大麻事情 経口摂取 舌下摂取 表皮摂取 難治性てんかん
cbdstyle BLOG Magazine

© 2020 CBDSTYLE BLOG Magazine

Navigate Site

  • cbdstyle Shop
  • Privacy & Policy
  • Contact

Follow Us

検索結果はありません
全ての結果をみる

© 2020 CBDSTYLE BLOG Magazine