• SHOP
  • 日本語
  • English
CBD BLOG  | CBD Blog Magazine by CBDSTYLE
CBDSTYLE
  • Home
  • CBDの基礎知識
    • 利用方法
      • 舌下摂取
      • 経口摂取
      • 表皮摂取
      • 吸引摂取
    • CBDオイルの効果
      • アントラージュ効果
      • エンドカンナビノイドシステム
    • 成分について
    • CBDタイプ
      • フルスペクトラム
      • ブロードスペクトラム
      • アイソレート
  • CBD製品
    • CBDオイル
    • カプセル
    • スキンケア
    • グミ
    • ベイプ
    • ペット製品
  • CBDの法規制
    • アメリカ
    • 日本
  • CBD関連ニュース
検索結果はありません
全ての結果をみる
  • Home
  • CBDの基礎知識
    • 利用方法
      • 舌下摂取
      • 経口摂取
      • 表皮摂取
      • 吸引摂取
    • CBDオイルの効果
      • アントラージュ効果
      • エンドカンナビノイドシステム
    • 成分について
    • CBDタイプ
      • フルスペクトラム
      • ブロードスペクトラム
      • アイソレート
  • CBD製品
    • CBDオイル
    • カプセル
    • スキンケア
    • グミ
    • ベイプ
    • ペット製品
  • CBDの法規制
    • アメリカ
    • 日本
  • CBD関連ニュース
検索結果はありません
全ての結果をみる
CBD BLOG cbdstyle
検索結果はありません
全ての結果をみる
  • Home
  • CBDの基礎知識
  • CBD製品
  • CBDの法規制
  • CBD関連ニュース
Home CBDの法規制

大麻飾りとは? 職人が手掛ける日本の伝統について

3月 26, 2021
in CBDの法規制, ニュース, 日本, 規制
読書の時間:3 mins read
日本人と大麻の関係
Share on FacebookShare on Twitter

日本に伝わる伝統的な「大麻飾り」。

職人さんが古くから代々伝わる製法で一つ一つ丁寧に製造している大麻飾りには、一体どんな意味があるのでしょうか?詳しくお伝えしていきます。

大麻飾りとは?

大麻飾りとは、玄関や神棚、床の間などに飾る大麻草を用いて作った飾りのことです。

日本では古くから大麻は清めの意味をもっており、“精麻”とも呼ばれています。

重い荷物を運ぶかごや、足元を保護するわらじなどが編まれるほど頑丈で強力な大麻の繊維は、災いを絡めとり清めてくれるとされてきました。

日本ではお清めの際に水を利用することが多々あります。神社の入り口の手水舎などからも憶測することができますね。

さらに強い禊をおこなうためには海水を用いる場合をあります。元旦の寒い朝に海水に入る風習がある地域は、さまざまな災いを海水で清め新な一年を過ごすという意味が込められているのです。

大麻はこの海水でも祓いきれない穢れを祓いさってくれるとされ、神社の祀りごとなどで用いられてきた、神聖な植物というわけですね。

職人さんが手掛ける大麻飾り

大麻飾りは認定された職人さんだけが作り販売することを許されています。

また、認定を受けた職人講師が一般の方向けにワークショップなどもおこなっており、自分だけのこだわりの大麻飾りを作ることもできるそう。

日本では古くから「言霊(ことだま)」という言葉があり、言葉に魂が宿るといわれていますが、大麻飾りの世界ではたびたび「形霊(かただま)」という言葉にスポットがあてられます。

これは大麻飾りを作る際に「結び方」「畳み方」「包み方」などすべての工程に意味があり、想いを込めて作り上げることで、形にも力が宿ると考えられているためです。

こうした理由から、自分で作り上げる大麻飾りにはより一層身近な想いが込められるとされ、近年国内外問わず手作りのワークショップなどが浸透してきているそう。

認定を持つ職人さんたちが指導してくれるなか、自分だけの大麻飾りを作ってみるのもおすすめです。

大麻飾りの種類

大麻飾りにはさまざまな種類があり、販売している神社などでジャンルも異なるようです。

例えば、お守りのように

  • 夢
  • 縁むずび
  • 仕事
  • 健康

などの願いが込められているもの。

神社の歴史などにまつわる植物の名前などが付けられているもの。

  • 菊
  • 松
  • 桜
  • 竹

など。

さらに形も縦向きや横向きなど。

飾る場所によって種類を分けているところもありました。自分自身に合った大麻飾りを身近に置くことで、より清めの効果が実感できるのかもしれませんね。

まとめ

今回は大麻飾りについて調べてみましたがいかがでしたでしょうか?

最近CBD製品の浸透によって大麻草へスポットがあてられるようになり、日本独自の歴史に深くかかわりのある大麻飾りは外国人観光客からも注目され始めているそう。皆さんもぜひチェックしてみてくださいね。

タグ: 大麻草大麻飾り形霊日本の伝統神社の祀りごと縁結び言霊
前の記事

大麻草を使った服は日本では合法?

次の記事

横綱の綱は大麻草からできている理由とは?

RelatedPosts

CBDを利用している世界のアスリート5選!

CBDを利用している世界のアスリート5選!

3月 26, 2021
アイソレート製法と摂取利点

2021東京オリンピックとCBD

3月 26, 2021
アイソレート製法と摂取利点

アスリートにCBDがおすすめの理由とは?

3月 26, 2021
大麻飾りとは? 職人が手掛ける日本の伝統について

横綱の綱は大麻草からできている理由とは?

3月 26, 2021
次の記事
大麻飾りとは? 職人が手掛ける日本の伝統について

横綱の綱は大麻草からできている理由とは?

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

カテゴリー

  • CBDオイル
  • CBDオイルの効果
  • CBDタイプ
  • CBDの基礎知識
  • CBDの法規制
  • CBD製品
  • アイソレート
  • アメリカ
  • アントラージュ効果
  • エンドカンナビノイドシステム
  • カプセル
  • グミ
  • コラム
  • スキンケア
  • ニュース
  • フルスペクトラム
  • ブロードスペクトラム
  • ベイプ
  • ペット製品
  • 利用方法
  • 吸引摂取
  • 成分について
  • 日本
  • 経口摂取
  • 舌下摂取
  • 表皮摂取
  • 規制

タグ

CBD CBDvape CBDの効果 CBD の普及 cbdアイソレート CBDオイル CBD オイル CBDクリーム CBDグミ CBD スキンケア cbdフルスペクトラム cbdブロードスペクトラム CBDベイプ CBDリキッド CBDレシピ CBD料理 CBD食品 ECS(身体調整機能) THC vape てんかん てんかん治療 アメリカの大麻事情 アントラージュ効果 エディブル カンナビノイド コロナウィルス フルスペクトラム フルスペクトラムcbd ブロードスペクトラム ヘンプ ベイプ ペットフード 内因性カンナビノイド 医療大麻 吸引摂取 嗜好大麻 大麻 大麻取締法 大麻草 日本大麻事情 経口摂取 舌下摂取 表皮摂取 難治性てんかん
CBD BLOG by cbdstyle

© 2021 CBDBLOG by CBDSTYLE All Rights Reserved.

CBD Blog Magazine

  • Shop
  • Privacy & Policy
  • Contact

Follow Us

検索結果はありません
全ての結果をみる
  • CBDの基礎知識
  • CBDオイルの効果
  • 利用方法
  • CBDオイル

© 2021 CBDBLOG by CBDSTYLE All Rights Reserved.