• SHOP
  • 日本語
  • English
CBD BLOG  | CBD Blog Magazine by CBDSTYLE
CBDSTYLE
  • Home
  • CBDの基礎知識
    • 利用方法
      • 舌下摂取
      • 経口摂取
      • 表皮摂取
      • 吸引摂取
    • CBDオイルの効果
      • アントラージュ効果
      • エンドカンナビノイドシステム
    • 成分について
    • CBDタイプ
      • フルスペクトラム
      • ブロードスペクトラム
      • アイソレート
  • CBD製品
    • CBDオイル
    • カプセル
    • スキンケア
    • グミ
    • ベイプ
    • ペット製品
  • CBDの法規制
    • アメリカ
    • 日本
  • CBD関連ニュース
検索結果はありません
全ての結果をみる
  • Home
  • CBDの基礎知識
    • 利用方法
      • 舌下摂取
      • 経口摂取
      • 表皮摂取
      • 吸引摂取
    • CBDオイルの効果
      • アントラージュ効果
      • エンドカンナビノイドシステム
    • 成分について
    • CBDタイプ
      • フルスペクトラム
      • ブロードスペクトラム
      • アイソレート
  • CBD製品
    • CBDオイル
    • カプセル
    • スキンケア
    • グミ
    • ベイプ
    • ペット製品
  • CBDの法規制
    • アメリカ
    • 日本
  • CBD関連ニュース
検索結果はありません
全ての結果をみる
CBD BLOG cbdstyle
検索結果はありません
全ての結果をみる
  • Home
  • CBDの基礎知識
  • CBD製品
  • CBDの法規制
  • CBD関連ニュース
Home CBDオイル

Vapeの使い方

3月 23, 2021
in CBDオイル, CBDオイルの効果, CBDの基礎知識, CBD製品, ベイプ, 利用方法, 吸引摂取
読書の時間:2 mins read
Vapeの使い方
Share on FacebookShare on Twitter

CBD Vapeは通常のベイプと使い方が多少異なります。
というのも、CBD Vapeの目的はただフレーバーを楽しむのではなく、CBD成分を肺に吸収させる目的があるからです。

そのため、以下のような工程で吸引することが推奨されています。

CBD Vapeの吸引方法

1 一度肺の息を吐きりCBD Vapeを吸引

2 10秒以上息を止めて気体を肺に溜める。

インフルエンザの治療薬なども吸引したのち、一時的に肺に溜めておくように指導されますよね。
これは肺に無数にある毛細血管に、成分を吸引させるためなのです。

また、CBD Vapeにはその他にも確認しておくべき使い方がありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

CBD Vapeの使い方

ポケットやバッグに入れてもかさばらない使い捨てタイプのべイプペンは、はじめてCBDを体験される方におすすめします!

1 高温加燃式パイポは利用しない
CBDは熱に弱い成分です。そのため、高温加熱式のパイポやVapeを用いるとCBDの成分が破壊されてしまいます。
CBD Vapeを利用する際は、使い捨てのCBD専用製品か、または低温加熱式のデバイスを利用するのがおすすめです。

2 強く吸い込まない
これはCBD製品だけに言えることではありませんが、Vapeは思いっきり吸い込むことで喉を痛める可能性があります。

CBDリキッドを含むさまざまなリキッドは、機器の中で気体化しますよね。つまりこれは、低温加熱式のデバイスであっても、ある一定の温度までは加熱されているということになります。そのため、思いっきり吸い上げることで熱い空気が喉にダイレクトにぶつかり、極度の乾燥を招いてしまう恐れがあるのだそうです。

CBD Vapeを吸引するときは、ゆっくりと細く長く吸い込むのがおすすめです。

3 タイミングを選ぶ
CBD VapeはCBD製品の中でも速効性に優れた製品です。

吸引すると気持が落ち着きリラックス効果が期待できます。その効果の感じ方は人それぞれですが、一気に眠気を感じて快眠できるという人もいます。

そうした理由から吸引のタイミングには充分な注意が必要ですね。
特に運転の前やお酒と一緒に摂取する場合には、充分に気を付けながら利用するようにしましょう。

タグ: CBDfxCBDvapeCBDベイプvapeベイプ吸引摂取
前の記事

THCってなに?

次の記事

正しいCBDオイルの摂取法

RelatedPosts

CBDを利用している世界のアスリート5選!

CBDを利用している世界のアスリート5選!

3月 26, 2021
アイソレート製法と摂取利点

2021東京オリンピックとCBD

3月 26, 2021
アイソレート製法と摂取利点

アスリートにCBDがおすすめの理由とは?

3月 26, 2021
日本人と大麻の関係

神宮大麻とは? 神社と大麻草の関係からわかること

3月 26, 2021
次の記事
正しいCBDオイルの摂取法

正しいCBDオイルの摂取法

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

カテゴリー

  • CBDオイル
  • CBDオイルの効果
  • CBDタイプ
  • CBDの基礎知識
  • CBDの法規制
  • CBD製品
  • アイソレート
  • アメリカ
  • アントラージュ効果
  • エンドカンナビノイドシステム
  • カプセル
  • グミ
  • コラム
  • スキンケア
  • ニュース
  • フルスペクトラム
  • ブロードスペクトラム
  • ベイプ
  • ペット製品
  • 利用方法
  • 吸引摂取
  • 成分について
  • 日本
  • 経口摂取
  • 舌下摂取
  • 表皮摂取
  • 規制

タグ

CBD CBDvape CBDの効果 CBD の普及 cbdアイソレート CBDオイル CBD オイル CBDクリーム CBDグミ CBD スキンケア cbdフルスペクトラム cbdブロードスペクトラム CBDベイプ CBDリキッド CBDレシピ CBD料理 CBD食品 ECS(身体調整機能) THC vape てんかん てんかん治療 アメリカの大麻事情 アントラージュ効果 エディブル カンナビノイド コロナウィルス フルスペクトラム フルスペクトラムcbd ブロードスペクトラム ヘンプ ベイプ ペットフード 内因性カンナビノイド 医療大麻 吸引摂取 嗜好大麻 大麻 大麻取締法 大麻草 日本大麻事情 経口摂取 舌下摂取 表皮摂取 難治性てんかん
CBD BLOG by cbdstyle

© 2021 CBDBLOG by CBDSTYLE All Rights Reserved.

CBD Blog Magazine

  • Shop
  • Privacy & Policy
  • Contact

Follow Us

検索結果はありません
全ての結果をみる
  • CBDの基礎知識
  • CBDオイルの効果
  • 利用方法
  • CBDオイル

© 2021 CBDBLOG by CBDSTYLE All Rights Reserved.